DESSERT MUSIC #48

Sweet SeasonsCarole King ( 3/1 オンエア)

桜の頃になるとこの歌を思い出し、あらためて歌詞を読み返します。

♪人生は、時に勝つこともあれば負けることもある
そしてうまくいったと思ったとたんに
憂鬱になってしまうことだってある。

私には子供ができるし 自分で生計を立てている
季節が巡っていくのを眺めるでしょう
自然の中で人生を築くわ
田舎の生活

私は心の中の甘い季節の話しをしているの♪

全米アルバム・チャートで15週連続1位を獲得、その後も302週連続でトップ100に留まるロングセラーとなり、グラミー賞でも4部門制覇、現在まで約2200万枚を売り上げた1971年の2ndアルバム『つづれおり』( Tapestry )に続いてリリースされたのが、この「スウィート・シーズンズ」が収録された3rdアルバム『ミュージック』。当時キャロル・キングは妊娠中で、『つづれおり』の大成功でつかんだ名声、加えて私生活の充実、人生最良の時間と言っても過言でない日々がこのアルバムを輝かせています。

長い冬が明けていく3月の陽ざしは、まだ季節をすぐに変えられる勢いはないけれど、陽だまりは春の予感に溢れています。特に今年は格別な春で、人々は春の暖かさ、そして桜の咲き誇る美しさを待ち望んでいます。そんな特別な時代に桜を見て聴こえてきたのが、今週のデサート・ミュージックにチョイスした「スウィート・シーズンズ」です。この曲そしてこのアルバムには、『つづれおり』とは違った、幸せを歌うキャロル・キングのナチュラルな息吹が根底に流れています。

キャロル・キングは、今の時代でも最も影響力のあるソングライターの一人だと思います。
それは、様々な形で彼女のフォロワーが大勢いるからで、日本人アーティストの中にも多大な影響を受けているアーティストは少なくありません。ユーミン、中島みゆき、竹内まりやを筆頭にというより、女性シンガー・ソングライター全般に限らず、男性アーティストもそうでしょう。ではどういった面で、キャロル・キングの影響があるのでしょうか。それは、誰もが自身の言葉で歌を作り、歌うという事と同時に、誰もが起こりえる幸せや不幸を歌にしているからという実にシンプルなところにあります。

この歌が日本でリリースされた1972年2月25日。僕は12歳の誕生日当日で、平凡などこにでもいる小学6年生でした。もちろん、この曲は知りませんでした。それから何年目かの桜のシーズンが訪れ、ラジオから流れる「スウィート・シーズンズ」が好きになります。あれから何年たったのでしょうか、かなりの時が流れました。今年もどこかのラジオ局からこのナンバーが桜の便りと共に、リスナーのもとに届くでしょう。そして思うことは、この歌のように人生を感じてきた自分が存在していることを。

今回のデザート・ミュージックは、新しい季節が到来した喜びを表現した「スウィート・シーズンズ」です。